このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

柔軟性を上げて動きやすい体へ!
理学療法士と行う運動教室

「最近体が硬いしコリも…⁉」

運動不足で筋力が落ちて、体が硬くなっていませんか?普段の生活だけだと、体を動かすことも減って、行動や姿勢もパターン化してきます。柔軟性が落ちて、筋肉が固まると背中も丸まって、見た目が老けて見えてしまいます。

柔軟性不足で現れる体の不調

以下の症状で困っていませんか?

  • 肩こり、肩の痛み
  • 腰の張り、腰痛
  • 思った通りに動けない

これらの症状に加え、気分の落ち込み、発汗異常、冷え性など自律神経の乱れからくる症状や頭がぼーっとする、何となく頭が重いなど、原因不明の不調など、いろいろと体に症状が現れます。

ストレッチが姿勢改善の第一歩

普段動かさないところは血の巡りも悪くなり痛みや張りの原因になります。パターン化した日常の動作でいつも使っているところは使い過ぎで疲れて硬くなっていきます。

同じ姿勢を取っていると、筋肉も縮んで固まってしまいます。まずは縮こまっている筋肉のストレッチから始めるのがおススメです。

「柔軟性をよくしたいと思っているけど、自分にはどんな運動がいいのかわからない・・・」

テレビやYoutubeを見て、ストレッチなどしてみるけど、自分にとっていい運動なのか、いまいちよくわからない・・

ジムのレッスンも付いていけない・・

腰の痛みや肩の痛みがあるから、運動は不安・・

運動したいけど、自分にちょうどいい運動の場がないと思っているあなたに、この運動教室はピッタリです。

身体と運動・リハビリの専門家である理学療法士が指導!

あなたは理学療法士を知っていますか?

理学療法士とは、リハビリを担当する運動と体の専門家です。

多くは病院や施設でのリハビリ、訪問リハビリで働いています。

プロスポーツで怪我した選手のリハビリやコンディショニングを行う人もいます。

体の状態をチェックし、問題点を明らかにして、それに対して必要な治療や運動を行うプロです。

そんな理学療法士は病院や施設、訪問リハなど限られた場所で活動していることが多く、一般の方には馴染みが薄いのが現状です。

症状が強くなってリハビリが必要な人に適切な運動を提供することも大事ですが、その症状が出ないように働きかけることがそれ以上に大事だと考えています。

理学療法士が行う運動教室は貴重!

患者さんの中には、腰痛や五十肩の人も多く、その症状に特有の柔軟性が低下した筋肉へのストレッチや弱い部分を強化する運動を指導しています。

そして、症状を改善させ、必要な筋力をつけることで、不自由ない日常正解を取り戻すお手伝いをしています。

そんな理学療法士が行う運動教室は他にはありません

あっても高齢者対象の介護予防の運動教室がほとんどです。

しかし、この運動教室の参加者の中心は50~60代の方です。

体がいろいろと不調が出やすい年齢ですが、まだ運動は可能な世代です。

筋力の低下も徐々に自覚する頃で、姿勢も徐々に丸まってきてしまう年代でもあります。

姿勢だけでなく、腰痛や肩痛の改善や予防に役立つストレッチや運動が満載!

腰痛や五十肩にならないで済む方法があれば、知りたくないですか?

そんな方法をストレッチや運動を使ってお伝えする運動教室です。

もちろん、きつい運動もあります(^-^; でも、大丈夫!ちょっとだけきつい程度です。

それ以上に気持ちいいストレッチがあります。

こんなストレッチなら毎日行いたいと思うことでしょう。

どんなストレッチか体験してみたいと思いませんか?

体験参加者の90.3%が、また参加したいと回答!

これまで参加された方のうち、31人中28人が「また参加したい」と回答。

もちろん都合が合うときだけの参加でも大丈夫です。

お仕事されている方はお休みが合うときだけ参加される方もいらっしゃいます。

ほぼ毎回参加される方もいます。

ご自分のペースで2週間に1回、参加される方もいます。

入会金などなく、ご都合や体調に合わせて参加できます。

無理に通うことを強制したりは一切しません。

ぜひ、初回体験だけでもご参加されることをおススメします。

運動教室の内容と流れ

1. ウォーミングアップ(眼球ストレッチ)

目を動かすのも筋肉の働き。普段、パソコンやスマホを見つめる目も凝り固まっているので、まずは目から動かしてストレッチ。

IMG_0539

2.呼吸・体幹

腹式をメインとしながらもいろいろな呼吸法を行います。また、体幹のインナーマッスルの重要性を理解してもらった上でしっかり意識してもらいながら、体幹の基礎から運動を行います。

IMG_0485

3.肩甲骨・股関節

体幹の後は、肩こりを改善する気持ちいい肩甲骨の体操やヒップアップに効くお尻周りの筋肉をターゲットとした運動を行います。

バランス1

4.バランス

参加者のレベルにもよりますが、片脚でバランス能力を上げるようなメニューも行います。将来の転倒リスクを軽減し、日常のパフォーマンスが向上します。

5.体を使った脳トレ(ライフキネティック)

脳が汗をかくような、体が脳の言うことをきかない運動で楽しく脳を活性化させます。成功も大事ですが、成功は失敗があるからこそ!何度もトライした後の成功は脳も喜び、嬉しさ倍増です。

IMG_0584

6.ストレッチ

合間合間でストレッチを多めに行います。こんな伸ばし方があったのか!? と驚くこと間違いなし。そして最後にも頭と体を落ち着かせるため、深呼吸しながらストレッチして終了です。

この運動教室に参加するべき理由

経験豊富な理学療法士が指導!

病院や老人介護施設、訪問リハ、プロスポーツの現場まで経験した理学療法士が直接指導します。今でも個人的にプロ選手をサポートしているので、実力は保証済み。そんな先生が教える運動教室は貴重です。

何でも相談できる!

少人数制なので、参加者個別の動きや姿勢、使い方などの特徴から、自分にあったストレッチや運動が明確になります。腰痛や肩痛がある場合は、姿勢や動きの癖から症状の原因を突き止めてアドバイス。なんでも気軽に聞けて、わかりやすく説明してくれます。

脳トレ運動で脳の活性化!

運動教室の最後には、身体を使った脳トレ(ライフキネティック)で楽しく盛り上がります。普段使っていない脳の領域への血流を促し、脳が活性化。日ごろの仕事や日常生活でのパフォーマンスアップ、脳を若く保ち、物忘れの予防や認知機能が向上します!

この運動教室の3つの特徴

スタビ

呼吸や体幹の基礎が身に付く

筑波大学のスポーツ医学研究室で体幹の研究をした経歴から、体幹のインナーマッスルについての知識や技術があり、根拠に基づいた指導が受けられます。

IMG_0495

ストレッチの種類が豊富

一般の方や患者さん、スポーツ選手、子供たちなど、延べ2万人以上の身体をストレッチしてきた経験から、ストレッチのバリエーションは豊富で、あなたに最適なストレッチが見つかります。

脳波

体を使った脳トレ(ライフキネティック)

できそうでできない、遊びの要素を取り入れた運動で、脳にも汗をかきましょう。遊びの中で失敗することで脳が活性化し、頭もスッキリ。パフォーマンス向上やストレス軽減の効果が期待できます。

柔軟性を上げて動きやすい体へ!
理学療法士と行う運動教室

「あちこちが伸びて気持ちよかった」
⇓ 参加者の声 ⇓

4月からこちらの教室に通っています。 呼吸法から始まり体幹、股関節、首肩等バランスの良いプログラムです。まだ2ヶ月ですが体感として肩甲骨、股関節が動くようになりました。まずは3ヶ月、半年続けて腰椎椎間板ヘルニア予防できるよう頑張ろうと思います。​
Tさん
50代、女性
運動は,まさに目の動き,呼吸法からはじまり,続いてインナーマッスルに効果的なメニューでしたので,今の私にとっては,ぴったりいくもので大変有意義な時間でした。やはり,Webや独りでやるよりは,集団でやるほうが身も引き締まるし,サボれないし,楽しいです。 運動を始めてみたい方から,その名の通り体に何らかの痛みやコリがある方のメンテナンスが必要な方などにおススメです。 本当は,ガチでスポーツやっている方もおススメですが...。 講師は第一印象から,体を鍛えていらっしゃる方だなと思ったのと,全ての参加者を見て,ゆっくりと丁寧にお話しされているので,ストレスなく,とても安心して参加できました。 また参加したいです。平日の時間があえば,調整したいと思います。
Iさん
50代、男性
運動教室はゆっくり丁寧なメニューなので60代の私でも何とかこなせます。筋肉痛になるのですが、「筋肉が作られている」と思うと前向きになれます。
Kさん
60代、女性
楽しいレッスンをありがとうございました(^^)普段しないような運動が多く、とてもあちこちが伸びて気持ちよかったです。それから、和やかな雰囲気が初参加でも構えることなく楽しく参加させてもらえてありがたかったです。
Sさん
40代、女性(初参加)
筋肉量を増やしたいと考えていたのでその方向で指導をお願いしました。 一つ一つの動作は単純で、動かせる範囲で動かします。 特に道具などを使うこともなく、自分の体重で負荷をかけていきます。 どこに効かせたいかを具体的にその場で教えてもらえるので、正しいフォームで動かせているかが分かりやすかったです。翌日にばっちり筋肉痛になっていたので、普段の運動不足と、指導の正しさを実感しました。
Nさん
50代、男性
整形外科でお世話になりました理学療法士の先生の運動教室に初めて参加させていただきました。運動が苦手な私、不安がありましたがレベルにあった適切な指導をして下さり、あっという間の1時間、楽しくトレーニングすることが出来ました。頭痛や腰痛になりにくい体に改善していけたら嬉しいです。
Tさん
60代、女性
運動が苦手で、ついていけるのかしらという不安はありましたが、思いきって参加させて頂きました。全体を見ながら一人一人に無理のない丁寧な指導をして下さいます。毎回楽しみにしております。
Uさん
70代、女性
若い頃は体動かすのが大好きでしたが、腰椎分離辷り症と診断受けた10年前くらいから、テレビでやっている体操を自分がやっていいものかと不安でやらなくなってました。 この運動教室は専門家が付いてくださるので故障を抱えていても安心だと思い参加しました。 気のせいか1回だけでも少しお腹が引き締まった気が、、、 また感心したのは初めてやった目の体操です。60過ぎてから目の調節機能の衰えを一番感じてました。まだ一度しか参加してないので効果は現れていませんが、中高年にはこれだーと思いました。 初めての方々とも和気あいあいの雰囲気で、是非また参加したいと思います。
Eさん
60代、女性
ヨガだけでなく整体や脳トレ要素の動きもあり、楽しく身体を動かすことが出来ました。先生もスポーツトレーナーということもあり専門的な意見や指導もしてくれるので独自性が高くて良かったです。セミパーソナルとあるように参加者の身体の悩みに合わせてプログラムも考えて頂けるのも魅力。
Tさん
60代、女性
このコロナ禍で、運動不足でしたので、少し汗ばむくらいでちょうどよい運動量でした。ストレッチが主で軽い筋トレが少しだったので、無理なくついていけました。終わった後は、肩甲骨が開き、体が伸びた感じがしました。できれば、毎週通いたいところですが、時間的に(仕事があるため)難しいので、祝日などで参加できればと思っています
Yさん
女性

柔軟性を上げて動きやすい体へ!
理学療法士と行う運動教室

運動を指導する人

髙木 祥(タカキ ショウ) // 82年長崎県生まれ、筑波大学大学院修了。体育学修士。

やんちゃな小2の息子と3歳になる可愛い盛りの娘の父親。ちなみに当の本人は4人男兄弟の末っ子(^-^;

理学療法士と日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格を有する。アスレティックトレーナーは当時難関とされ、合格率15%とも言われる試験を一発合格!

一般病院で患者さんのリハビリに従事した後、筑波大学の大学院でスポーツ医学を学ぶ。

2012年からJリーグのサガン鳥栖、2018年から川崎フロンターレでトレーナー及びフィジオセラピスト(理学療法士)としてプロ選手のリハビリやコンディショニング、ケアなどを担当。2018年にはJリーグ優勝、2019年はルヴァンカップ優勝、2020年はJリーグと天皇杯の2冠に貢献した。

2021年からフロンターレのチームドクターが院長を務めるセンター南GOTOクリニック(整形外科クリニック)で働きながら、プロサッカー選手やサッカー少年をサポートしたり、一般の方のパーソナルトレーニングや運動教室を行っている。

フロンターレスクショ
川崎フロンターレ公式HP2020シーズン選手・スタッフ一覧より引用

推薦の声

川崎フロンターレ 小林悠選手

Jリーグのチームで働いていた経歴があるので、体幹トレーニングや筋トレのメニューの引き出しが多くてビックリしました。マッサージも自分からここが張っていると言わなくても、触って見つけてほぐしてくれるので、終わった後は関節の可動域などが広がっているのが実感できました。

川崎フロンターレ 長谷川竜也選手

フロンターレ時代のトレーナーで、身体の調子や痛みなどをいつも整えてもらっていました。 今年からは違う角度でサポートしてもらっており、今は怪我もなくやれているので感謝しています。

中村憲剛FRO

現役時代、大怪我をしたときにリハビリを担当してくれました。二人三脚で復帰まで共にしたパートナーです。彼はきっちりした性格で、リハビリメニューも妥協を許さないものが多く、ついつい妥協したくなる時も、厳しく接してくれたことで、しっかりとメニューをやり切ることができました。また、その後のケアもトレーニングと同じくらいしっかりやってくれたので感謝してます。運動教室でもJリーグでの経験をもとに体や運動の専門家として、効果のある運動やアドバイスをくれると思うので、みなさん、おススメです。

センター南GOTOクリニック院長 後藤秀隆 先生

高木PTとは2018年から3シーズン川崎フロンターレmedical groupで一緒にチームサポートしました。選手のケアでは治療手技が丁寧で引き出しも多く、選手が良いコンディションを保て高木PTの在籍期間中3年連続で4個のタイトルを獲得しました。 またサッカーの技術も高くACL遠征時はフォーメーション練習に入ってplayerとしてもチームに貢献していました。選手の信頼も非常に厚かったです。 そんな高木PTですので患者さんや体力の落ちた方等の身体の能力を評価し、最大限に能力発揮できるようにサポートしてくれると思います!

メッセージ

これからは全員にコンディショニングが必要

はじめまして。
運動する人のコンディショニングをお手伝いする仕事をしています。

これからは一人一人がいかに自分らしく生きるかという生活の質が問われる時代になっていきます。

子供から大人、高齢者まで、全員が1分1秒を無駄にせず、ベストパフォーマンスでかけがえのない時間を過ごすために、コンディショニングが必要です。

私が今まで経験してきた、

〇病院や整形外科クリニックでのリハビリ

〇アスリートへのトレーナー活動

これらの経験を生かして、スポーツをする人だけではなくスポーツしない人にも、常に今より良い状態(コンディション)でパフォーマンスを発揮(健康に生活を送ることが)できるようなお手伝いをさせていただきます。

普段の生活習慣で望ましくない姿勢を改善したり、運動する機会をご提供したり、実際にケア(整体)により不調を直接改善したり、より健康に、楽しく、充実した日々を過ごせるお手伝いができればと思います。

柔軟性を上げて動きやすい体へ!
理学療法士と行う運動教室

開催日  毎週木曜日(祝日はお休みです)

会場 センター南GOTOクリニックリハ室

 地下に駐車場あります。近隣のコーナンの駐車場は1時間無料で駐車できます。

時間:①9:30~、②11:00~(2回に分けて実施)

対象:運動不足の方で、軽い運動に問題のない方

定員:8名程度

料金:通常1,800円のところ、

 初回体験  1,000円

※ヨガマットレンタル(200円/回)できるので手ぶらでご参加可能です。

※お得な回数券もあります!

申し込み方法

①「運動教室に参加する」ボタンをクリック。

②入力フォームに名前とメールアドレス、参加希望日やその他必要事項を入力すればOK。

③確認のメールが送られてくるので、当日会場へ直接お越しください。

④支払いは当日、会場でお願いいたします。

①センター南GOTOクリニック

〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央1−2 光ビル4階

体がスッキリする運動を始めたいなら
↓下のボタンをクリック↓