治療

トレーナー

スポーツ選手はコアが大事!

こんにちは。 久しぶりの投稿になります。 今年(2021年)から、所属していたクラブを退団し、独立しました。 個人的にア...
トレーナー

股関節屈曲時の詰まりを改善する方法

サッカー選手に多い、股関節の詰まり。 今回はその詰まり感を改善する私が普段行っている方法をご紹介します。 つまりの原因 ...
トレーナー

スポーツ選手の関節可動域を改善する方法

スポーツ選手を見ていると、競技にもよりますが、柔軟性が不足している選手がいます。 特に私が見ることが多いサッカー選手や昔...
リハビリ

アキレス腱が痛くなる本当の原因

時々、アキレス腱痛を訴える選手がいます。 アキレス腱は下腿三頭筋の腱なので、下腿三頭筋に問題がありそうですが、実は本当の...
リハビリ

首をストレスなく動かすために必要なもの

今回は、頸部痛を訴える選手を見て感じたことをまとめます。結論から言うと、首を動かすにも土台が大事というお話です。 首(頸...
トレーナー

膝の伸展制限を改善する方法

膝の伸展制限があるサッカー選手を担当したので、その選手の伸展制限を改善した方法をご紹介します。 選手紹介 その選手は10...
リハビリ

怪我を早く治すために考慮すべきポイントと私の失敗談

怪我をしたら、早く治したい! アスリートなら特にそう思いますよね。 時々、超能力を使えるのか、と思うほど一発で治す人もい...
治療

膝のつまり感や可動域低下対してアプローチする方法

前回の記事で膝のケアをするポイントの一つに可動域を挙げました。 今回は膝のつまり感や可動域低下を改善する方法をご紹介した...
治療

ACL再建術をして競技復帰した選手の膝のケア

膝のACLを再建し、先日競技復帰した選手の膝をよく触る機会があります。 この選手の膝をケアするときにチェックするポイント...
治療

スカーティッシュを取って可動域を広げる

選手のケアやリハビリを行う際に、可動域を広げるときによくアプローチするところがあります。 それはスカーティッシュ(瘢痕組...