SHO-TA

トレーニング

体幹を鍛えるべき理由とおすすめトレーニング

いつも『からだメンテナンス』ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 突然ですが、あなたの体、このようなサインを感じていませんか? 最近、少しの段差でもつまずきそうになる… 長時間立っていると疲れやすい… 鏡を見ると、なんだか姿勢が崩れ...
セルフケア

お腹を緩めて肩こり・首こり改善!深い呼吸で健康に!

いつも『からだメンテナンス』ブログをご覧いただき、ありがとうございます🙇‍♂️ 早速ですが、肩こりや首こり、浅い呼吸に悩んでいる方、もしかするとお腹の硬さが原因かもしれません! 以前にも同様の記事を書いています。 今回もまた、お腹をマッサー...
トレーニング

【初心者にもおすすめ!】下半身を鍛えるならワイドスクワットが最適な理由

こんにちは!いつも「からだメンテナンス」ブログをご覧いただきありがとうございます。 下半身の筋力を鍛えたいと思ったとき、多くの人が思い浮かべるのがスクワットではないでしょうか? スクワットは太ももやお尻の筋肉など、下半身全体を鍛える王道のエ...
トレーニング

忙しくても安心!運動初心者が知っておきたいポイント

いつも『からだメンテナンス』ブログをご覧いただき、ありがとうございます! 運動や健康に役立つ情報を発信していますので、ぜひ最後までご覧ください🙇‍♂️ 最近、体の不調や体力の低下を感じることが増えていませんか? 「運動不足を何とかしたい」 ...
健康

「考えながら動く!」脳と体が同時に若返る!新しい運動習慣

こんにちは!いつも『からだメンテナンス』ブログをご覧いただき、ありがとうございます!今回は、体を動かしながら脳を活性化する、楽しく新しい運動法をご紹介します。 「最近、少し物忘れが気になる」 「体が前より動きにくい気がする」 など、日常生活...
健康

「大股歩き」で手軽に筋力アップ&健康促進!

いつも「からだメンテナンスブログ」をご覧いただき、ありがとうございます‼️ 今回は、股関節の柔軟性を高め、下半身の筋力を強化する効果 が期待できる運動法をご紹介します! それは… ズバリ「大股歩き」です! 普段の歩き方を少し工夫するだけで、...
ストレッチ

余力を取り戻そう!簡単エクササイズで筋力と柔軟性をアップ!

いつも「からだメンテナンスブログ」をご覧いただき、ありがとうございます。 早速ですが、年齢を重ねると感じる体の変化ーー『張りやコリ、痛みがなかなか取れない…』、と感じることはありませんか? その原因の一つが、筋力や柔軟性の低下による“余力”...
ストレッチ

理学療法士ってどんな人?痛みが出る前に始める習慣の大切さ

こんにちは! いつも「からだメンテナンス」ブログご覧いただき、ありがとうございます! 改めて、皆さんは「理学療法士」ってどんな仕事をしているかご存じですか? もしかすると「ケガをした人やリハビリが必要な人を助ける専門家」というイメージがある...
セルフケア

気づかぬ体の癖が不調の原因⁉︎今すぐできる簡単対策

いつもご覧いただき、ありがとうございます! 長年生活していると、知らず知らずのうちに体に癖がついてしまうことがあります。 これらの癖は、無意識のうちに体の使い方に影響を与え、徐々に関節や筋肉に負担をかける原因となります。 歳を重ねるにつれ、...
セルフケア

首や背中のガチガチは呼吸が原因?お腹を緩めてリラックスする方法

いつも、からだメンテナンスのブログをご覧いただき、ありがとうございます! 早速ですが、 最近、首や背中のハリに悩んでいる方は多いのではないでしょうか? 実は、これらの不調には「浅い呼吸」や「お腹の硬さ」が関係している場合が多いのです。 今日...